TOKYO CREATIVE SALON 2023 GINZA
3月17(金)〜3月31日(金)
東京の6エリアでファッション&デザインを発信するプロジェクト。
銀座のテーマは「GINZA LOVES FASHION」。春の銀座がファッションに染まります。
created by
ファッションのフラッグシップ都市として、
「GINZA LOVES FASHION」をテーマに街をジャック。
伝統と革新が常に隣り合わせにある銀座。
変化の最中にあるこの街で、それを象徴する場所たちを、現代詩的タイポグラフィが彩ります。
グラフィックとして躍動するいくつもの言葉たちが、
銀座を訪れる人々に開放的な春の訪れを告げます。

GINZA POET-GRAPHY:MUSIC VIDEO
街中に散らばった言葉を歌にした、
ミュージックビデオも。
春の銀座をまわりながら、
お楽しみください。
3/18(⼟)、19(⽇)を中⼼に銀座の
⽼舗・名店・飲⾷店を堪能できる特別な期間。
東京メトロ銀座駅B2出⼝付近や
商業施設等で設置されているPASSを入手して、
店頭で提示すれば、参加店舗で
特別なサービスが受けられます。
右のステッカーが参加店舗の目印です。
※店舗により実施日時は異なります。
参加店舗には上図のPOPが設置されています。当日ミュージシャンからポチ袋が配られますので、お気持ちをチップにてお渡しください。
音楽とグルメのマリアージュが楽しめる特別な時間を。「Ginza Special days」と連動して飲食店に銀座バルミュージシャンが派遣され、食事時間に花を添えます。
同時開催!

UTme!でのTシャツ販売
UNIQLO TOKYO、ユニクロ銀座店のUTme!では、銀座エリアのテーマ「GINZA LOVES FASHION」と連動した、ここでしか手に入らないオリジナルTシャツを販売します。
【期間】3/17-3/31
【場所】UNIQLO TOKYO、ユニクロ銀座店

Creative Ceramic Works
独自の技術と個性的な才能が生みだす新たな表現
陶板で数々のアートワークを制作してきた大塚オーミ陶業と、国内外で活躍するグラフィックデザイナーMACCIUのコラボレーションが実現。歴史ある陶板の独自技術と新進気鋭のクリエイターが新たな表現を創り出します。
【期間】3/17-3/31
【場所】無印良品 銀座(B1F MUJI Diner )

ジャンポール・ゴルチエ
『ファッション・フリーク・ショー』
in TCS
ジャンポール・ゴルチエの半生を描いた
ランウェイミュージカル
ジャンポール・ゴルチエが手がける『ファッション・フリーク・ショー』のパフォーマーたちによるランウェイをTCS期間に開催。5月と6月には待望の日本公演が上演されます。それに先駆け、TCSの会場に『ファッション・フリーク・ショー』のパフォーマーが来場し特別バージョンの街中ランウェイショーを披露。
【期間】
3/19(日)14:30-14:50,15:30-15:50
【場所】松屋通り

日常に息づくラグジュアリー
生活を彩る服と和菓子で
「ラグジュアリー」を再定義
苅田梨都子によるファッションレーベル「ritsukokarita」と和菓子「嶋ゞ(しまじま)」がコラボレート。生活のなかに息づく「気分が高揚する瞬間」をとらえ、ラグジュアリーを再定義するような空間の展示を行ないます。
【期間】3/24(金)-3/26(日)
【場所】NAKANO GINZA GALLERY

TCS Landmark Installation
イベント開催情報のほか公式冊⼦の配布や東京の街を映した映像なども楽しむことができる、
キューブ型インスタレーション。銀座エリアのPASSやMAPも設置されています。
【場所】
東京メトロ銀座駅
B2出口付近コンコース
※イベントの内容は変更することがございます。予めご了承ください。